世界中が敵だと感じたなら
08.28 月
ジャンプの話。『鵺の陰陽師』、代葉さんの悲痛な表情が切ない…。連載当初のイロモノっぽさは鳴りをひそめ(でもたまに出てくる)まっとうに少年漫画をやっていて、かなり好き。新人作家の初連載作品がおもしろいのはジャンプを読み続けていてよかった瞬間ランキング第1位なのでとてもナイスなんだが、とはいえ全体としては最近のジャンプはあんまりおもしろくない。『鬼滅の刃』『チェンソーマン』『アクタージュ』あたりが連載されていた頃の勢いが懐かしい。それは高望みだとしても、今のジャンプはしっぽまであんこが詰まってないたい焼きすぎる。臀鰭くらいまでしかないわ。あんこ、あんこがほしいんや。ワイにはあんこが必要なんや。出し惜しみせず、今すぐとっておきの、あんこを、あんこをくれ(楽しくなってきている)。
ひさしぶりに『ゾン100』を観た。2週間ぶりくらいな気がする。盆休みだった? 主人公が思いがけずブラック企業時代の上司に出会ってしまい、その頃のことを思い出して萎縮してしまう様子を見守る回。来週、どう乗り越えるかを描くんだろうけど、今回だけで言えば観ていてなかなかしんどい。こないだの『わたしの幸せな結婚』にも同じような描写があり、その時もなんだかな〜と感じたのであった。ストレス描写に苛立つのは、自分がストレスフルな環境にいるからなのか、と気付いて絶望。うひー。
カレンダーを見返したら、福岡に引っ越してきたのは2年前の今日だった。ヘヘヘ。
08.29 火
会社の昼休みにパネポン大会。ゲーム内で確認できるチュートリアルや連鎖の仕方の解説が充実していて驚く。ルールを理解した先のおもしろさに自信があったんだろうな。好きなビデオゲームのジャンルは? って聞かれたら、パズルゲームはかなり上位にくる。「新しいルールを生み出す」ことがいちばん難しくてかっこいいと思ってるから。たいていの良いゲームには何かしらの「新しいルール」があるけど、それの占める割合が他ジャンルより大きいという点において、新しいパズルゲームを作れる人はすごい。
今月末で辞めちゃう同僚と休憩がてらちょっと話す。寂しくなるなあ。けど、ここじゃない場所にいるほうがきっと楽しく過ごせるだろうから、よい決断なんだと思う。ぽろっと「苦しかった」とこぼしていたこと、ずっと忘れられない気がする。
毎日ちょっとずつ『不滅のあなたへ』を観る日々。今日はグーグーが火を吹いてノッカーを焼き殺すあたりまで。フシが他者との関わりの中で成長していく様子を観ていると、人間って、心ってなんだろう? みたいなことをつい考えてしまう。言葉を学習していくフシを見ていると、ウィトゲンシュタインの「言語ゲーム」を思い出す。詳しく知っているわけではないが、「言葉は私的な感覚から始まって発せられるものではなく、その場・その状況での最善の行動として発せられているに過ぎない」というようなこと。痛みを感じるから「痛い」と言うのではなく、「痛い」と口に出すのが最善だからそう言う、みたいな。
08.30 水
なぜいつだって GRAPEVINE は俺(たち)の心を熱く震わせるのか。9月27日発売のニューアルバム『Almost there』より『Ub(You bet on it)』が配信開始。ザクッとしたギターリフが耳に残るシンプルなロックンロール。「世界中が敵だと感じたなら/選ばれたってことさ」っていうサビのフレーズ、めちゃくちゃパワーが湧いてくるな。「呆れるほど革命的なアティチュードで/きみを守り抜いてやる」と後方支援もばっちり。音楽に世界を変える力はないけれど、聴き手の心は動かすことはできる。音楽の可能性を信じ、伝えることを諦めない彼らの姿勢を、わたしは心から信頼しています。自己紹介。
昼休み、買物に出かける。暑い。なじみのコーヒーショップで豆を買い、お店の人と「すべてにおいて “経済合理性” が優先される世の中、息苦しいですよね〜」みたいな話をする。コーヒーショップでの話題として完全に正しい。絶対にもっと「無駄」や「遊び」を大事にした方がいいんだワ。財政なんていっそ破綻すればいい。「iPhone をもっているからといって、ポスト資本主義を望んではならない、というわけではないのです」とマーク・フィッシャーも言っている。
アルバムのリリースツアーに備えて仙台行きの飛行機チケット代を支払ったら残高がごっそりと減り、逆に気が大きくなってしまった。買おうかずっと迷っていた NuPhy の Air75 V2 を注文。これでもう怖いものはないぜ。
自分の機嫌は自分で取れ。ぶら下げるニンジンは自前で用意しろ。アルバム発売まであと4週間。ライブもある。キーボードが届く。君が笑った。明日は晴れ。生きるぞ。
08.31 木
冷静に考えると、この日記けっこうボリュームあるよね。もうちょっと力を抜いた方がいい気がする。抜きます。
『Sea of Stars』を買った。最近はインディーゲームに興味が向きがち。小さなチームでの制作に関心がある。「インディー」って言いたい。いや、言わなくてもいいけど、そういう態度でいたい。権力に中指を立てていく。裸じゃない王様ってどこにいるの。
今日も『不滅のあなたへ』を観た。ボンシェン・ニコリ・ラ・テイスティピーチ=ウラリスさん、最初はなんだコイツって思ってたけど、話が進むにつれてめっちゃええやんの気持ちになった。完全に作者の手のひらの上で転がされている。コロコロ。でも王都レンリルに着いてからの話はあんまりワクワクしない。これからいろいろあるんだろうけど。思ってたよりふつうにフシが「人間」的に成長していることへのがっかり感がちょっとある。フシがいかに人間らしさを獲得していくのかを描く作品なのかなと思って期待していたけど、そのターンはすぐに終わった。ふつうの少年漫画になってしまって悲しいが、正しいと思う。自分はそういうのが好きだからもっと見たかった、っていう話。
09.01 金
今週はおだやかに過ごせたつもりでいたが、いろいろ考えてたらあっさりとおしまいの気持ちになってしまった。あんまり意識したことなかったけど、自分は周りの気分にけっこう影響されやすいのかも知れない。人の多い環境にいると、自分が受け取るよくないバイブスの総量が増えてしまってよくないのか…? いくつになっても自分のことがよく分からない。いまそうなだけ、という説もある。
帰るタイミングで雨が降っている。ビニール傘の値札を見たら850円もして驚いた。せいぜい600円くらいだったでしょ…! でも買わないわけにはいかないので買った。ビニール傘、透明であることは便利なので大切に使ってゆきたい。会社を出て歩き始めたらすぐに雨はやんだ。あるある。
家に着く前に立ち寄ったサニーに秋味が売っていてまんまと買ってしまう。今の季節について、まだ夏なのかもう秋なのか、境界線は曖昧だけど、「夏が長い」というよりは「秋だけど暑い」と評する方が適切に思える。
明日に備えて早めに寝る。
09.02 土
7時に起きてえらい。博多駅に向かい、マリノアシティ行きのバスに乗る。渡辺通のあたりを通過することを知らず、博多駅まで出る意味なかったかも…と思ったが、混んでたので正解だったことにする。確実に座るために必要なムーブだったのだ。福岡市の左上のほうには一度も行ったことがない。知らない土地を移動するのはそれだけで楽しい。思ってたより早く着いたおかげで楽しみにしてたシルバニアのお店に行けた。わくわくしてるのは自分だけだと思っていたから、同行した友だちが意外と楽しそうだったのがうれしい。
ノボルト、想像してたより全然おもしろかった。みんな「また行きたい」って言っていてかわいい。自分もそう思っている。ぼーっとしてたらタイミングを逃した感があってやらなかった壁のぼり系のあれこれに次はチャレンジしたい。ロープマウンテンっていうアトラクション、パーツがイエロー・オレンジ・ブルー(五十音順)で構成されていて、そのセンス好き…となった。
午後はどうしようかね〜みたいな話をしてたけど、結局どこにも移動せずにマリノアシティで燃え尽きた。アーケードのマリオカートをプレイする時は、それぞれの筐体がタイトル画面を表示していることを絶対に確認してからお金を入れてください。
帰りはバスで姪浜駅まで行った。まあまあ時間がかかって、歩いたらけっこう大変だったろうなあ。空港線に乗って天神で下りて、ジュンク堂書店へ向かう。ひさしぶりにきた。買うつもりのなかった(というかもう発売してるのを知らなかった)東浩紀『訂正可能性の哲学』と、Twitter でたまたま目にして気になっていた山口祐加『自分のために料理を作る−−自炊からはじまる「ケア」の話』を購入。ここ数年の流行としての「ケア」にはあんまり興味を持てないんだけど、一方で個人的には料理や自炊への関心が高まっている(物価が上がり続けているから…)。これもある種の「ケア」なのかも、と考えていた頃に著者の宣伝ツイートを見て知って、「今の自分のための本だ!」と叫んだ。
帰宅即シャワーを浴び、簡単に夕飯を済ませてゴロゴロする。ぼんやりと天井を眺めてたらなんだかまだまだ遊び足りない気分になってきたので街へ繰り出す。元気だな、自分。会社の人がよくいるっていうカフェで飲酒してたら本当に会社の人が来てちょっとウケた。
カウンターに並んでた女性がタロットカードを持っていたので占ってもらう。たしか「審判」と「節制」と逆位置の「世界」が出て、それを起点にして話したんだけど、読み方がちょっと雑というか、考えを押し付けてくる感じが自分には合わなくてイヤな気持ちになった。だから男はダメなんだよ、なんてことを初対面の人間に言われる準備はしてなかったから面食らった。ひさしぶりにこういう人に出くわしたな…。あんたに自分の何が分かるっていうんだ → 何も分からない → はい論破。とはいえ、「考えすぎ」っていう指摘は的を射ていると素直に思った。何よりこの日記の長さがその証左である。
お店は常連で満席、めっちゃ賑わっていた。土曜はこんな雰囲気になるんだ。全然いいことなんだけど、元気がない時に行くと大怪我しそう。
09.03 日
好きな焼き菓子のお店が近所のカフェで出張販売をしていた。この2ヶ月くらいで焼き菓子という概念をかなり好きになった。何度か通っているうちにすっかり顔を覚えられている。いろんなお店の人と顔見知りになるのが楽しく生きるコツという話をどこかで聞いた。試してみた限り、自分には向いているっぽい。
もう使う機会のなさそうなフィルムカメラと、ちょっとゲーム配信に興味があって買ったものの一度も使わなかったキャプチャーボードをメルカリに出品したら一瞬(誇張表現)で売れた。すごい世界だ。YouTube でらくらくメルカリ便の手続き解説動画を再生したら似たような動画によるサジェスト汚染が始まって、この機能を作った人は頭はいいけどバカなんだろうなと思った。Google は本当に人の気持ちが分かってない。
『不滅のあなたへ』を最後まで観た。王都レンリル編、やっぱりそこまでぐっとこなかったな…。まあ、マーチが出てくると無条件に泣いてしまうんだけど。シーズン3に期待します。
日付が変わってジャンプSQ.最新号の電子版が配信、ひさしぶりの『ワールドトリガー』。鳩原の「あたしはやっぱりダメなやつなんだ……」発言の経緯が明かされるとは思ってなかったし、カゲが根付さんにアッパーをかますのとか二宮が出水に頭を下げて教えを請うのとか、存在だけが示されていたシーンがさらっと出てきたのにも興奮した。あの時言ってたのはこれですよ〜っていうダサい主張は一切なく、そのことを忘れていてもまったく問題ないんだけど、覚えている熱心な読者はニヤニヤできる。すごいマンガだわ。